BASF、上海の研究開発拠点を拡張…ケミカルプロセスやエンジニアリング分野を追加

自動車 ビジネス 海外マーケット
BASFイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィック内に新たに建設された研究開発施設
BASFイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィック内に新たに建設された研究開発施設 全 2 枚 拡大写真

BASFは、アジア太平洋地域の研究開発拠点「BASFイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィック(上海)」に9000万ユーロ(約118億円)を投じた拡張を実施した。

BASFは2012年11月、中国の上海浦東地区に「BASFイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィック」および「BASFグレーター・チャイナ本社」を開設。BASFイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィックには、17の地域のビジネスユニットから、技術部門に所属する約450人の研究開発者が集結、アジア太平洋地域のイノベーション・ハブとなっている。

これまでは、先進材料およびシステムに重点を置いていたが、今回の拡張で新たな研究施設を建設し、フォーミュレーション、ケミカルプロセス、エンジニアリングなどの分野を追加。アジア太平洋地域における自動車や建設、ニュートリション&ヘルス、ホームケア&パーソナルケアといった成長産業に、これまで以上に貢献できる体制を整えた。

また拡張の一環として、デザイン関連の材料やサービス分野における多様な能力を統合するデザインセンターのほか、BASFのグローバル・リサーチ・プラットフォームである先進材料&システムリサーチの本部を設置する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る