ジャガー Fタイプ でディーラーへ送迎…11月19日から新プログラム導入

自動車 ビジネス 国内マーケット
ジャガー ラピッド ドロップ-オフ サービス
ジャガー ラピッド ドロップ-オフ サービス 全 2 枚 拡大写真

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー『XE』によるサービス代車プログラムと『Fタイプ』による送迎サービスプログラムを新たに導入し、11月19日よりジャガー正規ディーラーで開始する。

【画像全2枚】

サービス代車プログラム「ジャガー プレミアム サービス」では、スポーツ・サルーン「XE」を全国のジャガー正規ディーラーに配備。車両点検整備や修理等のサービス入庫の際にサービス代車として貸出を実施する。

送迎サービスプログラム「ジャガー ラピッド ドロップ-オフ サービス」は、ユニオンジャックをモチーフにした特別ラッピングを施した「Fタイプ」による送迎サービスで、ジャガー正規ディーラー7店舗(港北、新橋、静岡、三島、名古屋中央、堺、神戸中央)に導入。送迎サービスでは、サービス入庫等で来店した顧客の要望に応じて、店舗から自宅や最寄り駅などまでの送迎を行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  5. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る