アウディ、子供の頃の自分にあてたビデオレターを作成するキャンペーンを実施

自動車 ビジネス 国内マーケット
Time Machine Messenger ~子供のころの自分にビデオレターを送ろう~
Time Machine Messenger ~子供のころの自分にビデオレターを送ろう~ 全 2 枚 拡大写真

アウディジャパンは、11月20日から12月31日まで、「Time Machine Messenger ~子供のころの自分にビデオレターを送ろう~」キャンペーンを実施する。

同キャンペーンは、アウディ初のプラグインハイブリッド(PHEV)モデル『A3スポーツバック e-トロン』の発売を記念して実施。自分自身の“過去"、そして過去から見た“未来"である現在を振り返り、子供の頃に思い描いていた未来がどれくらい実現したのかをビデオレター化する。

ビデオレターの制作手順はいたってシンプル。特設キャンペーンサイトにアクセスし、生まれた年を選択。子供の頃の写真、過去の自分にあてたメッセージを入力し、BGMを選択すると、動画が自動的に生成される。制作された動画はYouTubeへアップロードされ、ソーシャルメディアでの拡散も可能。自分自身の過去の写真や夢をシェアすることで、ソーシャルメディア上の友達とより親密な関係性を築くことができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る