ドコモ、スマホ向け放送「NOTTV」を終了決定…会員数伸びず

エンターテインメント 話題
「NOTTV」ロゴ
「NOTTV」ロゴ 全 2 枚 拡大写真

 NTTドコモは27日、グループ会社であるmmbiが提供するスマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」を、2016年6月30日で終了することを発表した。

【画像全2枚】

 「NOTTV」は、日本初のスマートフォン向け放送サービスとして、2012年4月にスタート。従来のテレビ放送のような「リアルタイム視聴コンテンツ」と「シフトタイム視聴コンテンツ」を視聴できる。映像だけでなく新聞やチラシ、クーポン、待ち受け画像などの各種デジタルコンテンツも配信されている。

 スマホ向け映像配信サービスでは、近年Hulu、Netflix、Amazonビデオが登場するなど競合が増加。当初想定していた会員数の獲得に至らず、今後の事業継続が困難になったという。

 すでにNOTTVサービスの新規申込み受付は終了。なお、サービス利用者に対し、dTVなどドコモのサービス向けの優待施策を準備しているとのこと。

ドコモ、スマホ向け放送「NOTTV」を来年6月で終了……想定数会員を獲得できず

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る