「鍛えてあげてもいい」…JAL社長、錦織圭に無謀にもテニス勝負

航空 エンタメ・イベント
JALがプロテニスプレーヤー錦織圭とパートナー契約締結(2015年11月27日)
JALがプロテニスプレーヤー錦織圭とパートナー契約締結(2015年11月27日) 全 19 枚 拡大写真

JALはプロテニスプレーヤー錦織圭選手とのパートナー契約締結会見を11月27日、羽田空港格納庫で行った。会見にはJALの植木義晴社長と錦織選手が登壇し、パートナー契約締結についての思いを軸に、トークセッションが実施された。

JALでは初のパイロット出身の社長となる植木氏。「情の植木」と呼ばれ、その求心力を評価され社長に上り詰めた経歴をもつ。人を不思議と引き付ける人柄の良さをこの会見でも存分に発揮した。

はじめにそのチャーミングさを光らせたのは錦織選手に「せっかくなのでテニスをしませんか」と提案を受けた時だ。これはJALが錦織選手にプレゼントした"錦織圭"モデルの飛行機模型のお礼に、錦織選手がお気に入りのラケットを贈った時の言葉だ。

「とんでもない無茶ぶりじゃないですか…」と苦笑した植木氏だが、1980年代のテニスブームを満喫した世代でもあり徐々に乗り気に。最終的には錦織選手に「少しなら鍛えてあげてもいいですよ」と得意げに発言し、会場の笑いを誘った。

メディア向けフォトセッションではこんなシーンも。錦織選手とキャビンアテンダントふたり、植木氏の計4名による集合写真のあと、「次の撮影は錦織選手とキャビンアテンダント2人のみでお願いします」という司会の声を聞いた植木氏。

すぐに退出しながらも「私は邪魔か…」とはにかみ、カメラマンの笑いをさらった。

会見の最後には実際に錦織選手とテニスボールを実際に打ち合った。空振りなどで笑いを誘いつつ、懸命にプレー。この演出も、植木社長ならではといえよう。

"錦織圭"という強烈なオーラをもつ選手に負けないレベルの強い魅力を発していたのは、JALの社長だった。

JAL植木社長、錦織圭に「鍛えてあげてもいいですよ」…テニスバトル勃発!

《大日方航@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る