【F1 アブダビGP】ロズベルグが6戦連続ポール…ベッテルまさかのQ1敗退

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
6戦連続でポールポジションを獲得したロズベルグ
6戦連続でポールポジションを獲得したロズベルグ 全 10 枚 拡大写真

2015年のF1第19戦アブダビGPの公式予選が現地時間の28日に行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が6戦連続でポイントを獲得した。

今回もトワイライトレースで行われるため、予選も夕暮れからスタート。メルセデス勢はQ1から即効性のあるスーパーソフトタイヤでタイムアタックを行いワン・ツーを死守。ライバルとの差もつけて最終Q3に進出する。

一方、彼らのライバルであるセバスチャン・ベッテルは、スーパーソフトでのタイムアタック合戦となったQ1でベストラップを刻むことが出来ず、16番手で敗退とまさかのハプニングがあった。

Q1、Q2ではルイス・ハミルトンが先行していたが、ポールポジションが決まる最終Q3ではロズベルグが本領を発揮。2回のタイムアタックともハミルトンを上回り、最終的には1分40秒237を記録。日本GPから続く連続ポールポジション回数を6に伸ばした。2番手にはハミルトンが入り、今回もメルセデスがフロントローを独占。3番手には、アブダビでも優勝経験のあるキミ・ライコネン(フェラーリ)が入った。

マクラーレン・ホンダ勢ではジェンソン・バトンがQ2へ進出したものの、トップ10圏内にはわずかに及ばず12番手。フェルナンド・アロンソは17番手だった。

2015 F1アブダビGP 公式予選結果
1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
2.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
3.キミ・ライコネン(フェラーリ)
4.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
5.ダニエル・リチャルド(レッドブル)
6.バルテリ・ボッタス(ウイリアムズ)
7.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8.フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)
9.ダニール・クビアト(レッドブル)
10.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)


12.ジェンソン・バトン(マクラーレン)
17.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る