ヤマハ、150ccスポーツモデル M-SLAZ をタイ市場に投入…倒立フォーク装備

モーターサイクル 新型車
ヤマハ M-SLAZ
ヤマハ M-SLAZ 全 4 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、150ccスポーツモデルの新製品『M-SLAZ』を2015年12月よりタイ市場で発売する。

M-SLAZは、グローバルトレンドであるエクストリームスポーツの雰囲気を織り込んだデザインと、市街地での実用機能を調和させた小型スポーツモデル。「Just Size Ultimate Fashion Street Extreme」をコンセプトに開発した。

エンジンとシャーシは、アジア地域で人気のスポーツモデル『YZF-R15』からプラットフォーム展開。「Street Extreme」をイメージした外観デザインに、高い走行性能を実現する高剛性の倒立式フロントサスペンションやLEDヘッドライトなどを装備。力強さが凝縮された躍動的な新スタイルと、機敏性に優れた操縦性を兼ね備えている。

アセアン地域では近年スポーツモデルの人気が高まりつつあり、同社はタイにおいても『YZF-R15』『YZF-R3』『MT-03』などのスポーツモデルを順次導入し、ラインアップを拡充している。M-SLAZはスポーツモデルのスタイルを取り入れながら、初心者でも気軽に乗れる扱いやすさを追求したモデルで、スポーツモデルに憧れる若者層をターゲットに販売拡大を狙う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る