スーパーオートバックス東京ベイ東雲、人型ロボット「Pepper」入社…接客を担当

自動車 ビジネス 国内マーケット
人型ロボット Pepper
人型ロボット Pepper 全 2 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、ソフトバンクグループが開発した人型ロボット「Pepper」が、12月7日よりスーパーオートバックス東京ベイ東雲に入社すると発表した。

「Pepper」は、センサーで感知したデータを元に、自律的に動くことのできる人型ロボット。スーパーオートバックス東京ベイ東雲の店内にて、来店客を出迎える接客係を担当する。また、売場(店内マップの表示)や商品、キャンペーンの案内をはじめ、アンケート調査も実施。協力してくれた人にクーポンをプレゼントするなど、店舗の一員として活躍する。

外国人旅行客の利用も多い同店舗では、今後、英語や中国語などにも対応できるよう、「Pepper」を教育していく予定だ。

なお「Pepper」は、平日は11時から、土・日・祝は10時に出勤、21時まで勤務する。ただし、メンテナンスやイベントなどで不在になる場合もある。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  4. 【ヤマハ NMAX 試乗】デザインは「超人バロム・1」!? ドイツ車的な重厚さを増した走りの心地よさ…伊丹孝裕
  5. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る