「コップのフチ子」をプロデュースした奇譚クラブが10周年記念展

エンターテインメント 話題
(C)タナカカツキ / KITAN CLUB
(C)タナカカツキ / KITAN CLUB 全 21 枚 拡大写真

個性たっぷりの商品やユニークなコラボを続ける奇譚クラブが設立10周年を迎えた。それを記念して、12月11日より渋谷パルコPART1のPARCO MUSEUMで「奇譚クラブ10周年展」を開催する。
奇譚クラブは、「コップのフチ子」や生物フィギュアレーベル「ネイチャーテクニカラー」、「江頭2:50ストラップ」など幅広い世代に受け入れられる商品を作り続けている。なかでも「コップのフチ子」は大ヒットし、累計1000万個を超えるほどのブームを巻き起こした。「コップのフチ」は今でも多くの作品や人物とのコラボを続けている。

【画像全21枚】

「奇譚クラブ10周年展」は、そんな奇譚クラブの初の展覧会だ。10年間に渡って作られたガチャガチャ商品、総数2500アイテムを展示する。ガチャガチャは会場に160台を用意、100種類を超える奇譚クラブのスペシャルラインナップが並ぶ。
さらに展覧会限定商品「奇譚クラブ10周年のフチ子」や先行商品の販売も実施する。「奇譚クラブ10周年のフチ子」の等身大フォトスポットも設置される。10周年を記念したジオラマの展示もあり、見て楽しい展覧会となっている。

イベントでは、12月23日にトークショーも実施する。トークショーに出演するのは奇譚クラブの主宰である古屋大貴さん、「コップのフチ子」原案者のタナカカツキさん、「土下座ストラップ」原案者のザリガニワークスさん、「世界のパンチラ」他原案者のデハラユキノリさん。そして司会を担当するのは広報のコップのシキ子さんだ。
イベントは来場者に先着順で座席券を配布、50名までだが、立ち見での観覧が可能となっている。

開催期間中は渋谷パルコのインフォメガールがフチ子さんの装いに変身するのも話題だ。OLユニフォームメーカー「ボンマックス」が衣装を手がけたスペシャルなコスチュームである。
イベントでは週替わりでデッドストック商品の数量限定発売も予定されている。多くのラインナップにファンにはたまらない催しとなりそうだ。

奇譚クラブ10周年展 渋谷パルコに「コップのフチ子」など2500アイテムが集結 

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る