ケンウッド、彩速ナビ タイプLシリーズの上位モデルを発表…VICSワイドに対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ケンウッド MDV-L503W
ケンウッド MDV-L503W 全 1 枚 拡大写真

ケンウッドは、AVナビゲーションシステム 彩速ナビ Lシリーズの新製品「MDV-L503W(200mmワイド)」と「MDV-L503」を12月下旬より発売する。

新機種は、彩速ナビゲーションのエントリーモデル「タイプL」シリーズのうち、地デジチューナを搭載する上位モデル。2014年12月発売の「MDV-L502W」「MDV-L502」の後継モデルとなる。

広感度地デジチューナーや、ジェットレスポンスエンジンIIIを搭載による高速レスポンス、スマートフォン感覚の操作体系など、前モデルの優れた基本性能を踏襲しつつ、新機種では機能と操作性を向上させた。

ハード面では、衝撃、振動に強くデータへの高速アクセスが可能な「車載スペックSSD」を搭載。ナビ機能では、新サービス「VICS WIDE」に対応し、より詳細な「渋滞情報」や「動的経路探索」、「気象・災害情報」や「緊急情報」の取得が可能となった。

また別売の専用ドライブレコーダーやリアカメラとの連携にも対応した。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る