三菱 デリカD:2、フルモデルチェンジ…1.2L新エンジンとマイルドハイブリッド搭載

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 デリカ D:2 ハイブリッドMZ ナビパッケージ
三菱 デリカ D:2 ハイブリッドMZ ナビパッケージ 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車は、コンパクトミニバン『デリカD:2』をフルモデルチェンジし、12月17日より販売を開始した。

今回のフルモデルチェンジでは、室内空間を拡大しながら、先代モデル比で約100kgの徹底した軽量化を実施。さらに、新開発の1.2リットルエンジンとマイルドハイブリッドシステムを搭載し、27.8km/リットル(2WD・JC08モード)の低燃費を実現した。

また、予防安全技術「e-アシスト」を全車に標準装備。ステレオカメラタイプの衝突被害軽減ブレーキシステムや誤発進抑制機能(前進時)、車線逸脱警報機能などを備え、安全性能を向上させた。

グレード展開は、基本装備の「ハイブリッドMX」、充実装備の「ハイブリッドMZ」、ナビゲーションシステム標準装備の「ハイブリッドMZ ナビパッケージ」という標準モデル3種に加え、カスタムモデルの「カスタム ハイブリッド MV」の計4種を展開。

標準モデルはLEDイルミネーションランプを組み込んだ大型のメッキグリルを採用。また、ディスチャージヘッドランプ、電動格納式リモコンドアミラーを採用し、上質感を高めている。カスタムモデルは、LEDヘッドランプを上段、LEDポジションランプを下段に配置した2段式とすることで、精悍な表情を生み出している。

インテリアについては、標準モデルは内装基調色をチャコールグレー&ブラック、シート生地は落ち着きのあるブラウンとし、居心地がよく寛げる居住空間とした。カスタムモデルは、内装基調色をブラックとし、ピアノブラックやシルバーの加飾による光沢感で、洗練されたスポーティな居住空間としている。

価格は178万7400円から218万7000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る