脇見運転で柱に衝突、ひざの上の乳児が死亡

自動車 社会 社会

24日午後3時10分ごろ、北海道稚内市内の国道40号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の街路灯柱に衝突する事故が起きた。この事故で後部座席に同乗していた生後4か月の女児が死亡。3人が重軽傷を負っている。

北海道警・稚内署によると、現場は稚内市朝日1丁目付近で片側2車線の直線区間。乗用車は第2車線から斜行するようにして路外に逸脱。そのまま道路左側に設置されていた街路灯柱に衝突した。

衝突によってクルマは中破。後部座席に同乗していた31歳の女性がひざの上に抱いていた生後4か月の女児が頭部強打で約10時間後に死亡。女性も頭部強打の重傷を負った。このほか後部座席に同乗していた2人が軽傷を負っており、警察ではクルマを運転していた同市内に在住する57歳の女性から自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死傷)容疑で事情を聞いている。

事故当時、後部座席には成人女性2人が同乗。各自のひざ上に乳児を抱いていたという。チャイルドシートは使用していなかった。聴取に対して運転者の女性は「助手席に座らせていたペットの犬に気を取られ、脇見をしてしまった」などど供述しているようだ。警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る