【まとめ】世界初採用ITSコネクトとボディ剛性強化のビッグマイチェン…トヨタ クラウン

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ クラウン アスリートS-T
トヨタ クラウン アスリートS-T 全 16 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、『クラウン』アスリートシリーズ、ロイヤルシリーズをマイナーチェンジし、10月1日に発売した。

今回のマイナーチェンジでは、ITS専用周波数(760MHz)を活用した「ITSコネクト」を世界初採用。クルマに搭載したセンサーでは捉えきれない見通し外の情報や信号などの情報を、道路に設置されたインフラ設備とクルマ、あるいはクルマ同士が直接通信し、ドライバーに知らせることで安全運転を支援する。

エクステリアをよりダイナミックなデザインに変更。アスリートシリーズは、見る角度で表情を変える立体メッシュ形状のフロントグリルを採用。ロイヤルシリーズは、フロントバンパーに厚みを持たせ、グリル横の立体感を際立たせ、押し出し感を強調するフロントビューとした。

アスリートシリーズには、2リットル直噴ターボエンジン搭載車を追加。8速スーパーECTとの組み合わせで、低・中速域からの優れた加速性能を実現する。

マジェスタシリーズも、ITSコネクト、セルフリストアリングコートなどの採用に加え、ボディ接合部の剛性強化やフロント・リヤサスペンションの最適化など、一部改良を実施した。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

ビッグマイナーチェンジで何が変わったのか

【トヨタ クラウン 改良新型】マイナーでは普通やらない規模の剛性アップ

【トヨタ クラウン 改良新型】吉田専務「あえてビッグマイナーチェンジにした」

【トヨタ クラウン 改良新型】路車間・車車間通信の「ITS Connect」を世界初搭載

【トヨタ クラウン 改良新型】アスリートのリアランプは「戦闘機のアフターバーナー」

◆2L直噴ターボも追加

【トヨタ クラウン 改良新型】2L直噴ターボ追加「燃費と余裕の走りを求めるお客様に」

【トヨタ クラウン 改良新型】2リットル直噴ターボ、アスリートシリーズに追加

【トヨタ クラウン 改良新型】秋山チーフエンジニア「ターボ比率は2割を想定」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る