【まとめ】最新技術満載のフラグシップモデル…BMW 7シリーズ

自動車 ビジネス 国内マーケット
BMW 740i
BMW 740i 全 16 枚 拡大写真

BMWジャパンは、フラッグシップセダンの新型『7シリーズ』を10月29日に発売した。今回のフルモデルチェンジで第6世代目となった。

新型7シリーズの大きな特徴が、カーボンファイバーなどの素材を積極採用することによる軽量化。BMW「i」の開発で培われた技術をベースに、ボディ構造「カーボン・コア」を採用した。CFRP、アルミニウム、超高張力スチールによる複合構造ボディは、最大130kgの軽量化と共に、ボディ剛性の強化をはたしている。

さらに革新的な技術として、BMWの「レーザー・ライト」を搭載。LEDの約2倍、最大600mまでの照射を可能とし、車速が70kmを超えると、LEDハイビーム ヘッドライトに加え、レーザーライトが自動的に点灯する仕組みになっている。

室内では、3Dカメラがドライバーの手の動きを認識して、ジェスチャーにより車載コントロール・システムを操作する「ジェスチャー・コントロール」を採用。6つのジェスチャーを行うことにより、音量調節やコントロール・ディスプレイに表示されたポップアップ表示を閉じるなど、ボタンやスイッチに触れることなく操作を可能とする。

そして、量産車世界初となる「リモート・コントロール・パーキング」の導入を2016年中旬に予定している。ディスプレイ・キーの操作によりドライバーは車外から駐車を行うことができる機能で、特に幅の狭いスペースや見晴らしが良くない時には便利な革新的機能だ。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

BMW 7シリーズ 新型発表

【フランクフルトモーターショー15】BMW 7シリーズ 新型、初公開…先進装備満載の6代目

【BMW 7シリーズ 新型発表】外観デザイナー永島氏「空気抵抗改良値は前代未聞」

【BMW 7シリーズ 新型発表】遠隔操作で駐車できる、量産車初搭載の技術満載…1217万円から

【BMW 7シリーズ 新型発表】PHVは2016年に追加…最大トルク500Nm、直6上回るパフォーマンス

【BMW 7シリーズ 新型発表】「ラグジュアリーの定義を変える」BMWジャパン社長

◆軽量化で走りはどう変わった?

【BMW 7シリーズ 試乗】大きさ感じさせない軽快なドライビング…諸星陽一

【BMW 7シリーズ 試乗】紳士的な走りにうっとり、でもやっぱりちょっと大きい…岩貞るみこ

【BMW 7シリーズ 新型】フラッグシップも「軽量化」が目玉…革新的技術も[写真蔵]

【BMW 7シリーズ 試乗】時代とともに変わる上質の意味、その最先端に乗る…中村孝仁

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る