【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…アウディ / ポルシェ編

自動車 ニューモデル モーターショー
アウディ 新型 A4(東京モーターショー15)
アウディ 新型 A4(東京モーターショー15) 全 16 枚 拡大写真
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。

会期中の入場者は81万2500人。天候に恵まれなかったこともあり、前回の(90万2800人)より少ないが、来場者アンケートでの満足度は前回を上回る結果となった。

11か国から160社が出展し、ワールドプレミア(世界初公開)は75台。FCA(フィアット クライスラー オートモービルズ)グループのアルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルトが8年ぶりに復帰するほか、仏PSA(プジョーシトロエン)からDSブランドが初出展するなど、海外勢も盛り上がりを見せた。

出展車両は、クリーンディーゼルやEVなどの環境性能、自動運転などの最新技術に注目を集めた。また、国内外メーカーから多くのスポーツモデルが発表された。ここでは、各メーカーの注目出展車などを振り返りたい。


※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

◆アウディは新型車とPHVモデルを出展

アウディ、新型 A4 を日本初公開…16年初めに発売へ

アウディ Q7 新型を日本初公開…2016年春に発売へ

アウディ Q7 e-トロン…クワトロにPHVで力強い走り[詳細画像]

アウディ R8 V10プラス…アウディ史上最速[詳細画像]

アウディ TTSロードスター…310馬力の高性能版、日本上陸[詳細画像]

アウディ A4 新型…室内は広く、重量は軽く[詳細画像]

アウディ A4アバント 新型…室内空間さらに拡大[詳細画像]


◆ポルシェは911新型をワールドプレミア、PHVモデルなども展示

ポルシェ マカン GTS 世界初公開…日本販売価格は939万円

ポルシェ、2台をワールドプレミア…「日本のファンを重視」

「ポルシェで最も俊敏なSUV」マカン GTS

ポルシェ 911 カレラ4…学校の送り迎えから鈴鹿のタイムアタックまで

ポルシェ 911カレラ4S…最高速300km/hを突破[詳細画像]

ポルシェ マカン GTS…100km/h加速は5.2秒、最高速は256km/h[詳細画像]

ポルシェ ケイマン GT4…0‐100km/hは4.4秒[詳細画像]

ポルシェ パナメーラS E-ハイブリッド…モーターのみで最高速度135km/h[詳細画像]

ポルシェ カイエンS E-ハイブリッド…モーターだけで36km走行可能[詳細画像]

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る