自動車産業に期待、林経産相「税負担軽減できるよう取り組む」...賀詞交歓会

自動車 ビジネス 企業動向
自動車工業団体新春賀詞交歓会のあいさつに立つ林幹雄経産相(5日・品川区)
自動車工業団体新春賀詞交歓会のあいさつに立つ林幹雄経産相(5日・品川区) 全 1 枚 拡大写真

林幹雄経済産業相は5日、自動車工業団体新春賀詞交歓会に出席。関係4団体約1800人の関係者の前で自動車産業に対する期待と希望を述べた。

林氏は全製造業の2割を占め、雇用の1割を支える自動車産業を「日本経済のけん引役」「自動車市場の成長なくして、日本の経済成長なし」と高く評価。「経済産業省は政策支援を惜しみなく進める」と、応援した。

その一方で「経済の好循環を揺ぎなきものにする鍵は、投資と3巡目の賃上げそのものではないか」と述べ、「そういう意味でも、くどいようだけど、設備、技術、人材に対して、投資をしていただきたいと思う。価格転嫁も併せてお願いしたい」と、注文を付けた。

自動車工業団体が要望する経済連携協定については「スピード感を持って進める」「早期妥結を目指す」とした。

また、エネルギー供給について「安くて安定したエネルギーの供給が経済を支える」という方針の下、「安全をクリアした原発の再稼働に全力で取り組んでいる」と話した。

さらに、池史彦自工会会長から話があったと、税制のついても言及。「ユーザーの税負担がなるべく低減できるように取り組んでいく」と、応えた。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る