【デトロイトモーターショー16】フィスカー カルマにコルベットのV8、ディスティノ…改良版を初公開へ

自動車 ニューモデル 新型車
ヘンリック・フィスカー氏(右端)を迎えて新社名で再出発したVLFオートモーティブとディスティノ
ヘンリック・フィスカー氏(右端)を迎えて新社名で再出発したVLFオートモーティブとディスティノ 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車ベンチャー、VLFオートモーティブは1月8日、米国で1月11日(日本時間1月11日深夜)に開幕するデトロイトモーターショー16において、『ディスティノ』(DESTINO)の改良モデルを初公開すると発表した。

VLFオートモーティブ(旧VLオートモーティブ)は2012年、元GM副社長で、シボレー『ボルト』の開発を主導したことで知られるボブ・ラッツ氏が、実業家のギルバート・ビレリアル氏らと立ち上げた自動車ベンチャー企業。その第一号車として2013年1月、デトロイトモーターショー13で発表されたのが、ディスティノ。

ディスティノは4ドアのスポーツカー。そのデザインは、米国フィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド(PHV)4ドアスポーツ、『カルマ』に似ている。それもそのはず。このプロジェクトには、フィスカー創業者のヘンリック・フィスカー氏も協力しており、ディスティノはカルマをベースに開発された。

カルマとの最大の違いは、パワートレイン。PHVシステムを降ろし、GMの先代シボレー『コルベット』の最強グレード、「ZR1」用のLS9型V型8気筒ガソリンエンジンに載せ替えた。6.2リットルV8スーパーチャージャーは、最大出力638hpを発生する。

今回、VLオートモーティブは、車名をVLFオートモーティブに変更。新社名に冠された「F」は、フィスカー氏を意味し、同氏をデザインおよび商品戦略のトップに迎え、新体制で再出発を図った。

同時に、デトロイトモーターショー16では、ディスティノの改良モデルを初公開する計画。デザイン面を中心に、変更が施される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る