【オートモーティブワールド16】運転支援技術は若者のクルマ離れに役立つ?
自動車 テクノロジー
安全

杉本上席研究員は「若者に聞いてみると、クルマの運転は心配。ぶつかってしまうと非常に面倒だし、万が一、人を傷つけてしまえば大変なことになるということで、クルマの運転が不安だから、もうクルマを運転しないという若者が増えている」と指摘。
その上で「そうした若者に対して、運転支援の知能化技術を使うことで、危ない交差点を早い段階から知らせたり、カーブであればブレーキタイミングやステアリングを切り始めるポイントを教えたりといったことをすることで、運転が苦手という方も安心して自由に移動できる、そんなクルマを提供したい」と述べた。
《小松哲也》