【アウディ Q7 新型】2リットル新設定…「国産高級ミニバンからの代替え狙う」

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ Q7 新型発表会
アウディ Q7 新型発表会 全 6 枚 拡大写真

アウディ ジャパンは全面改良した最上級SUV『Q7』を3月下旬から販売を開始すると発表した。アルミニウムの採用を拡大して現行モデルに比べて300kgの軽量化を図ったことで、2リットルエンジンモデルを新たに設定した。

アウディ ジャパンの石田英明マーケティング本部部長は「一番狙っていきたいのは国産の高級ミニバンにお乗りのお客様」とした上で、「お子様が大きくなり別のクルマに乗り換えようとお考えになっている国産高級ミニバンのお客様に振り向いてもらえるよう、価格も国産高級ミニバンに近いレンジに設定した」と明かす。

また2リットルエンジンに関して「最大出力252馬力、最大トルクは379Nmと、現行の3リットルエンジンと比べてもほぼ遜色のないパフォーマンスを発揮する」と解説する。

新型Q7の日本でのエンジン構成は2リットル直噴4気筒ターボチャージャーと、3リットルV型6気筒スーパーチャージャーの2本立て。価格はそれぞれ804万円、929万円となっている。2016年の販売目標は900台。

石田部長は「販売比率はだいたい半々を見込んでいる。Q7のこれまでの年間販売の過去最高は650台で、2リットルモデルの導入で総数を増やしたい」と述べていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る