西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

鉄道 企業動向

西武ホールディングス(西武HD)は1月14日、同社子会社の西武鉄道が近江鉄道の全ての株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

近江鉄道は、滋賀県内で鉄道事業やバス事業などを展開している運輸企業。戦時中の1943年、武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)などの実質的な持株会社だった箱根土地(後のコクド)の傘下に入った。

当時の箱根土地を経営していたのは、近江鉄道沿線出身の故・堤康次郎。現在も西武鉄道が近江鉄道株の94.8%(議決権ベース96.3%)を保有しており、西武鉄道の連結子会社となっている。

株式取得日は2月29日の予定。西武HDは近江鉄道の完全子会社化により「グループシナジーの活性化をはかり、当社グループ全体の企業価値向上を目指す」としている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  4. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る