【東京オートサロン16】「開かない」コペン、市販化への道は!?
自動車 ニューモデル
モーターショー

担当者がいうように、この2つのコンセプトモデルは、オートサロン専用ボディーカラーをはじめ、アルミホイール、フローティンググリル、レザーシート、ドアトリム、インパネガーニッシュなど専用の演出が施されているが、Aピラーから後ろ、ルーフとトランク部分を一体で成形した専用デタッチャブルハードトップだけを新規でつくり、ほかは「大がかりな改造はほとんどない」(同)という。
同社スタッフは、「たとえば、いまはクローズの状態で、窓やトランクといった開閉部分が付いていない。それから既存のオープン機構を残すか、はずすか、どう扱うか。コペンのDフレーム(D-Frame)を最大限に活かして、着せ替えパーツとして成り立つかどうか。ユーザーの声を聞きながら検討していきたい。いろいろクリアする課題があるけど」と話していた。
《レスポンス編集部》