【東京オートサロン16】“50年差”の新旧レース車と女子ユニット「Mottie!!」ステージに熱視線…ダンロップ

自動車 ニューモデル モーターショー
期間限定女子4人組ユニット「Mottie!!」によるダンスステージショーも行われるダンロップ(東京オートサロン2016/1月15日/幕張メッセ)
期間限定女子4人組ユニット「Mottie!!」によるダンスステージショーも行われるダンロップ(東京オートサロン2016/1月15日/幕張メッセ) 全 7 枚 拡大写真

「エナセーブ」「LE MANS」「VEURO」「DIREZZA」などの最新タイヤラインナップを展示するダンロップは、ダンロップタイヤとともにサーキットを駆け抜けた新旧2台のレーシングマシンを展示。1960年代のルマン、前年のSUPER GTで活躍したマシンに注目が集まった。

【画像全7枚】

「時代の先端を走るクルマと、長いときを駆け抜けてきたDUNLOP」というキーメッセージを届ける役に抜擢されたのは、1963年ルマン24時間レース参戦車両『アルピーヌM63』と、SUPER GT 2015 GT300クラスチャンピオン車両『GAINER TANAX GT-R』。アルピーヌM63は同社がルマンに初参戦したときのクルマで、アンドレ・クート選手が駆るGAINER TANAX GT-Rはシリーズチャンピオンをもたらしたマシンだ。

こうした展示のほか、会場では期間限定女子4人組ユニット「Mottie!!」によるダンスステージショーも行われる。「ダンロップタイヤといえば長持ち。このキーワードを重ねあわせたユニット名の彼女たちのパフォーマンスをぜひ見にきて」とスタッフは伝えていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る