マツダ、北米本社を移転へ…2017年に計画

自動車 ビジネス 企業動向
マツダの北米新本社の完成予想イメージ
マツダの北米新本社の完成予想イメージ 全 1 枚 拡大写真

マツダの米国法人、北米マツダは1月11日、北米本社を2017年に移転する計画を発表した。

現在、北米マツダの本社は、米国カリフォルニア州南部のアーバインにある。1987年からおよそ30年間、このアーバインをマツダの北米戦略の中核拠点としてきた。

北米マツダは新本社を、同じくアーバインの「スペクトラムセンタードライブ」に移転する計画。従業員の労働環境の引き上げが最大の目的となる。移転は2017年2月を予定する。

新本社は、21階建てビルの5フロアを占有。マツダはこのビルのネーミングライツを取得し、ビルの外壁最上部には、「マツダ」のロゴが掲げられる。1階のロビーには、マツダ車の展示も行われる予定。

北米マツダの毛籠 勝弘(もろ まさひろ)社長兼CEOは、「労働環境の向上を進めることが、顧客により良い体験を提供することにつながるだろう。これが、我々の究極の目標」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る