R35 GT-R ドライビングレッスン、富士で3月4日開催…インストラクターは鈴木利男氏

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
R35 GT-R ドライビングレッスン
R35 GT-R ドライビングレッスン 全 3 枚 拡大写真
富士スピードウェイは、日産『GT-R(R35)』オーナーを対象にしたドライビングレッスンを3月4日に開催する。

インストラクターは、ル・マン24時間やグループAなど様々なレースで活躍し、R35の開発に携わってきた鈴木利男氏を迎え、ドライビングテクニックについての講義と走行を行う。

プログラムは、R35のドライビングテクニックについて質疑応答ができる基礎講座に加え、特設コースで、コーナリングやブレーキングの基礎を学べるパイロンスラローム走行を実施。またレーシングコースでは、先導車付きの体験走行と、タイム計測付きのフリー走行を楽しむことができる。

さらに、今回はマイクロバスを使ってコースを周回しながらのレクチャーも実施。初参加の人には記念品としてドライビングレッスン終了証を授与する。

参加費用はFISCOライセンス会員が2万0500円、非会員が3万0800円。また、パイロンスラローム走行とレーシングコース体験走行のみ受講するプラン(1万0300円)や、受講と同時にFISCOライセンスが即日取得できるライセンスパック(6万6800円)も用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る