【ボルボ XC90 新型】フラッグシップSUV、774万円から発売…PHVも日本初導入

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ XC90
ボルボ XC90 全 13 枚 拡大写真

ボルボ・カー・ジャパンは、7人乗りフラッグシップSUV『XC90』を1月27日より発売する。

新型XC90は、ボルボの次世代プラットフォーム「スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー(SPA)」を初採用。快適な走行性能とクイックなレスポンスを両立したほか、車体が大きくなったにもかかわらず、先代比120kgもの軽量化を実現している。SPAは安全性の劇的な向上を実現するほか、電動化や自動運転にも対応。今後販売される中大型車すべてに適用される予定だ。

パワートレーンは、日本導入モデル初となるプラグインハイブリットを用意する。2.0リットル4気筒スーパーチャージャー直噴ターボエンジンと電気モーターを組み合わせ、システムトータル407ps(欧州参考値)の大出力と15.3km/リットル(JC08モード)の低燃費を両立。また、35.4kmのゼロエミッション走行も可能としている。

そのほか、最高出力254psの2.0リットル4気筒直噴ターボ「T5」エンジンと、最高出力320psの2.0リットル4気筒スーパーチャージャー直噴ターボ「T6」エンジンをラインアップ。高効率の8速ATと電子制御AWDを組み合わせ、高い環境性能と優れた走行性能を実現している。

外観では、北欧神話に登場するトール神(雷神)が持つハンマーをモチーフにしたT字型のポジションライトが印象的なLEDヘッドライトが目を引く。また、リニューアルしたアイアンマークを中央に配したエレガントなグリル、リアライトの力強い造形など、先進的な印象ながら、ボルボのアイデンティティを継承したデザインとなっている。

さらに新型XC90は、2つの世界初となる安全技術を採用。「ランオフロード・プロテクション(道路逸脱事故時保護システム)」は、ASDM(ミリ波レーダー/高解像度カメラ一体型センサーユニット)が、道路から逸脱したことを検知すると、即座にシートベルトを巻き上げ、シートとシートフレームの間にあるメタル製クッションが乗員にかかる衝撃を吸収する。また、「インターセクション・サポート(右折時対向車検知機能)」は、交差点右折時に直進対向車との距離や速度を検知して、そのまま右折すると衝突すると判断した場合、オートブレーキが作動する。

価格は774万円から1009万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る