au新ブランドスマホ「Que phone」は格安&タフネスの京セラ製

エンターテインメント 話題
薄型・軽量デザインのメタルボディで防水・防塵、耐衝撃性能を備えた「Que phone」が2月5日に発売
薄型・軽量デザインのメタルボディで防水・防塵、耐衝撃性能を備えた「Que phone」が2月5日に発売 全 3 枚 拡大写真

 KDDIは1日、auが新たに立ち上げた「Que」ブランドのスマートフォン第一弾製品で2016年春モデルとして発表した「Que phone」を5日に発売すると発表した。オンラインショップの一括購入価格は49,860円(税込)。アイスブルー、シルバー、ブラックの3色が用意される。

 「Que phone」は、京セラ製で防水・防塵・耐衝撃といった耐久性能を備えたタフネスモデル。仕様的には、5インチ・1,280×720ピクセル、Android 5.1、プロセッサはクアッドコアのSnapdragon 410「MSM8916」(1.2GHz)、メモリ2GB、ストレージ16GBというミドルクラスとなる。カメラは1300万画素/200万画素。

 下り最大150Mbps、110MbpsのWiMAX 2+、VoLTEに対応するが、3Gには非対応。IEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.1、NFCをサポートする。京セラ独自の「スマートソニックレシーバー」を備え、IPX5/8の防水、IP5Xの防塵、MIL規格に準拠。本体サイズは幅72mm×高さ146mm×奥行7.9mm (最厚部約8.4mm)、重量は132g。

auの新ブランドスマホ「Que phone」が5日から発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る