トヨタ豊田社長「TMGと共に復帰したかった」…17年のWRC参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
TOYOTA GAZOO Racingが2016年のモータースポーツ活動を発表
TOYOTA GAZOO Racingが2016年のモータースポーツ活動を発表 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は2月4日、東京都江東区の同社施設で2016年のTOYOTA GAZOO Racingによるモータースポーツ活動の記者発表会を開いた。

発表会には、1年前に18年ぶりの参戦を発表したWRC(世界ラリー選手権)チームのトミ・マキネン代表も出席し、準備状況などを公表した。当初、発表会のトークセッションに出席予定だった豊田章男社長は、風邪のため急きょ欠席したが、メッセージを寄せた。

このなかで豊田社長はWRC復帰の大きな理由として、「私の決断によってF1を撤退したことにより、TMG(トヨタモータースポーツ=ドイツ法人)がクルマを造れなくなった。そのTMGと共にWRCに帰りたかった」と明かした。

TMGは『ヤリス(日本名:ヴィッツ)』をベースにしたWRC車両のエンジン開発を担当している。豊田社長は「TMGのメンバーはF1撤退後の無念さの中でも、仕事の時間外にクルマを造ってくれた」とのエピソードも紹介した。3月にはテスト走行が始まる予定であり、豊田社長は「早く乗りたい」と、チーム関係者にメッセージした。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る