桜の開花予想、桜前線は3月25日頃に福岡・熊本をスタート

エンターテインメント 話題
桜の開花予想、日本気象協会が発表
桜の開花予想、日本気象協会が発表 全 7 枚 拡大写真

日本気象協会は、日本全国48地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想の第1回を発表した。

西日本の2月前半の気温は平年より低くなる見込みで、開花時期に遅れが出る影響がある。3月から4月にかけての気温は、多くの地域で平年並みか高くなる予想。東日本はほぼ平年並み、北日本は開花が早まる所がある見込み。

桜は、九州や四国地方では平年より遅い開花となる予想。中国・近畿・東海・北陸・関東地方は、ほぼ平年並みの見込み。東北地方では平年より早く、北海道では平年並みの予想となっている。

桜前線は3月25日頃に福岡、熊本をスタート。近畿・東海・関東南部の桜は、3月末までに咲き始めそう。北陸・東北南部は、4月上旬に開花する見込み。

開花日は福岡と熊本が3月25日頃、大阪は3月29日頃、名古屋と東京は3月26日頃、仙台は4月9日頃の予想。

桜の開花予想、桜前線は3/25日頃に福岡・熊本をスタート

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る