古野電気、ETC車載器の認証機能を活用した利用車両認識サービスを納入
自動車 ビジネス
企業動向

システムでは、「イオンモール常滑」へ来場した顧客の車両と施設店舗への物資搬出入などの業務車両が入退場する出入り口全てに設置される。その上で、システムに事前登録した業務用車両のみハンズフリーで入出庫や搬出入作業を円滑に行うことができるようになり、施設周辺の道路混雑緩和に寄与する。
「CaoThrough」は、シーイーシーとの協業で開発した新サービス。クラウドサーバー型の顧客管理システムと、高速道路の通行などで全国に広く普及しているETC車載器の車両認証機能を活用した車両のハンズフリー入退場をパッケージ化して提供するソリューションサービス。古野電気では、公共施設や商業施設を問わず、幅広い利用を目指している。
同システムを導入したイオンモールと豊田通商は、駐車場での様々なサービス利用を見込んだ実証実験を行うことで、更なる利便性向上に向けた検討を行う。
《レスポンス編集部》