【インターペット16】ペットの祭典、今回はニャンと猫関連の出展増加

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
過去のInterpetsの様子
過去のInterpetsの様子 全 4 枚 拡大写真

 ペットフード協会とメサゴ・メッセフランクフルトは、2016年の「Interpets」(インターペット)を、3月31日~4月3日の期間に、東京ビッグサイト 東2・3ホールにて開催することを発表した。

 「Interpets」は、ペットとのより良い暮らしのためのアイテムやサービスを展示する、ペット関連産業の大規模イベントだ。開催6回目となる2016年は、「Interpets(インターペット) ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」として、過去最大規模のものになるという。

 出展数は現時点で、19カ国・地域より315社(国内:256社 海外:59社)が決定しており、最終的には前回の約1.5倍となる340社の出展が見込まれている。これにともない、開催スペースも2倍に拡張。自動車ブースではベンツ、ホンダ、ワーゲンに加え、新たにボルボの出展が決定している。健康ブームも加速しており、ヘルスケアや医薬品メーカーの出展も増加しているとのこと。

 なおペット関連産業の市場は昨年、4年ぶりに拡大傾向へと転じているとともに、犬の飼育頭数に肉迫する猫ブームが訪れている。そのため猫用品、フードやグッズの出展が増加。猫グッズイベント「にゃんだらけ」が出張出展し“プチにゃんだらけ”を開催することも決定している。そのほか、トリマー体験、キッズ獣医体験、ドッグショーツアー&暮らし方基礎セミナーなどのイベントを実施する予定だ。

■開催概要
・開催日時:3月31日・4月1日・2日・3日/合計4日間、各日それぞれ10:00~17:00
 3月31日はビジネス来場者のみ。
・開催場所:東京ビッグサイト 東2・3ホール(〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1)
・入場料:
 ◆一般来場者
 ・大人(中学生以上):1,500円 ※ 割引チラシ持参の場合:1,000円
 ・小学生以下、ペットの来場:無料
 ・障碍者手帳所有者、および同伴者1名:無料
 ◆ビジネス来場者:1,500円(招待券持参者・事前登録者・ペットの来場は無料:4日間入場可)
・出展者数:国内外から約340社
・主催:一般社団法人ペットフード協会、メサゴ・メッセフランクフルト株式会社

猫関連製品の出展が増加! Interpetsが3月31日に開催

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る