メルセデス・ベンツ日本、イベント型ブランド体験施設を六本木に開設

自動車 ビジネス 企業動向
メルセデス・ベンツ コネクション ネクストドア
メルセデス・ベンツ コネクション ネクストドア 全 8 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本はイベント型ブランド体験施設「メルセデス・ベンツ コネクション ネクストドア」を東京・六本木に開設すると発表した。

【画像全8枚】

ネクストドアでは期間ごとにテーマを変えて開催するイベントを通じてメルセデスベンツブランドを体験してもらうための施設で、第1弾として2月10日の開設から5月初旬までの3か月間にわたりメルセデスのSUVでオフロードコースを無料で疑似体験できる「SUVエクスペリエンス」を実施する。

SUVエクスペリエンスでは、でこぼことした岩山を再現した「バランス モーグル」、岩山をイメージした「クロス ヒル」、最高地点9m、最大傾斜角度約45度の「マウンテン クライム」の3つのアトラクションが用意される。

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は「都内でこうした体験を無料でできる施設はここだけ。一般道をドライブしている限りではありえない、非日常的なプログラム」と紹介した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【メルセデスベンツ Aクラス 新型試乗】装備充実の“Urban Stars”、スポーティに振ったクルマか?と思いきや…島崎七生人
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る