富士通、あいおいニッセイ同和にテレマティクスサービスを提供

自動車 テクノロジー 安全
提供するテレマティクスサービスのイメージ図
提供するテレマティクスサービスのイメージ図 全 3 枚 拡大写真

富士通は2月9日、あいおいニッセイ同和損害保険と、自動車保険フリート契約者向けテレマティクスサービスで協業することで合意したと発表した。

今回の合意により、富士通は2016年4月より、位置情報を活用したクラウドサービス「SPATIOWL」をベースとした安全運転支援サービスと、富士通テンの高精度なクラウド対応通信型業務用ドライブレコーダーを、あいおいニッセイ同和の自動車保険フリート契約者向けに提供する。

提供するクラウド対応通信型業務用ドライブレコーダーは、本体・小型車載カメラ分離型で、過酷な車載環境でも安心して使用できるよう設計されている。GPS測位ではなく車両から直接車速データを取得するため、より高精度な運転の挙動把握ができるほか、無線通信ユニットを搭載し、リアルタイムにドライバーの運転特性データを収集できる。

安全運転支援サービスでは、運転特性データから車両のふらつきや前方車両との距離、急ハンドルなど、各ドライバーの運転状況を解析し、安全運転の診断書や指導書の自動作成やランキング表示が可能。また、速度超過や急加速、急減速、急ハンドルなどが行われた際に、ドライバーに自動で警告を通知できるほか、自動車の管理者に対しても、各車両の位置や走行中の危険運転、事故などの発生をリアルタイムで通知できる。

月額料金(税別)は1台あたり2200円より。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る