設計図などの情報から、最適な製造工場を選択するテクノロジー

エンターテインメント 話題
特許を取得したカブクのマッチングシステム概要
特許を取得したカブクのマッチングシステム概要 全 2 枚 拡大写真

 3Dプリント技術のソリューション提供などを行うカブクが、設計情報から最適なデジタル製造工場や3Dプリンターを自動的に選択する手法について特許を取得した。

【画像全2枚】

 特許を取得したのは、3Dモデルデータや2D設計図データ、素材、後処理、納期、配送先といった情報を分析し、世界中から最適な製造工場を選定するシステム。受発注時のコミュニケーションコストを大幅に低減させる狙いだ。

 同社は海外での特許に関しても現在申請中だという。

設計図や素材などから最適な製造工場を選択するシステム、特許取得

《こばやしあきら/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る