弱虫だ~れだ? ディズニー/ピクサー歴代キャラの“ビビリ顔”まとめ

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
歴代キャラクターの”ビビリ顔”
歴代キャラクターの”ビビリ顔” 全 4 枚 拡大写真

 ディズニー/ピクサーの最新作「アーロと少年」の公開を前に、「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」などピクサー歴代キャラクターたちの”ビビリ顔”が公開された。

 3月12日に公開される「アーロと少年」は、弱虫な恐竜アーロが人間の少年スポットと共に大冒険を繰り広げる物語。小さな虫にもビビってしまう主人公のアーロは”ピクサー史上最も弱虫”と言われるが、実はピクサーの歴代キャラクターたちにもビビッてしまう瞬間がたくさんあったという。

 「トイ・ストーリー」のウッディとバズは、アンディが乗っているトラックを追いかける時に思わずビビリ顔。車が行き交う道路の真ん中で必死の形相を見せている。「モンスターズ・インク」のサリーとマイクがビビってしまったのは、モンスターの世界に迷い込んだ人間の女の子ブーを、他のモンスターたちから守るために逃走するシーン。特にマイクは、迫りくるモンスターたちに驚いた様子だ。「ファインディング・ニモ」ではニモの父マーリンが、ドリーとの冒険中に出くわした”猛毒クラゲ”の大群にビビリ顔を見せていた。

 これら全ての作品に共通しているのは“困難や怖さを親友と一緒に乗り越えたからこそ絆が深まる”こと。「アーロと少年」を手がけたピーター・ソーン監督も、「アーロは友情のために恐怖心を乗り越えていくんだ」と話す。少年スポットとは言葉が通じないアーロだが、一緒に冒険する中で初めての友情を知り、絆を深めていくという。

 感動のアドベンチャー・ファンタジー「アーロと少年」は3月12日に公開。

ディズニー/ピクサー歴代作品の「怖さを乗り越える友情」

《木村@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る