【MotoGP】オーストラリアで2回目のオフィシャルテスト開始、初日はペトルッチが最速

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フィリップアイランドでスタートしたMotoGPテスト、1日目はペトルッチがトップ
フィリップアイランドでスタートしたMotoGPテスト、1日目はペトルッチがトップ 全 12 枚 拡大写真

2輪の世界最高峰レースであるMotoGPの今季2回目となるオフィシャルテストが17日、オーストラリアのフィリップアイランドでスタート。初日はダニロ・ペトルッチがトップタイムを記録した。

今回は第16戦オーストラリアGPが開催されるフィリップアイランドサーキットを舞台としてのテスト。初日はあいにくの雨となりウエットコンディションからスタートするが、次第に路面状況は回復しセッション後半はドライになる。

今年はオフィシャルタイヤサプライヤーがブリヂストンからミシュランに変更となるため、参加チームとライダーはミシュランのウエットタイヤも装着しデータ収集に努めた。

初日のトップタイムはダニロ・ペトルッチ。1分31秒764までタイムを伸ばした。2番手にはスズキ・ワークスであるマーベリック・ビニャーレスがつけ、3番手以降はブラッドリー・スミス、スコット・レディング、カル・クラッチローなどサテライトチーム所属のライダーが上位を占めた。

またこの日は、全日本ロードレース選手権で活躍する津田拓也もスズキのテストチームから参加。1分36秒166で15番手につけた。また2015年のチャンピオンであるホルヘ・ロレンソは16番手だった。

このフィリップアイランドでのテストは19日まで続けられる。

2016MotoGPオフィシャルテスト(フィリップアイランド)1日目結果
1.ダニロ・ペトルッチ(Octo Pramac Yakhnich)1分31秒764
2.マーベリック・ビニャーレス(Team SUZUKI ECSTAR)1分32秒483
3.ブラッドリー・スミス(Monster Yamaha Tech 3)1分32秒590
4.スコット・レディング(Octo Pramac Yakhnich)1分32秒864
5.カル・クラッチロー(LCR Honda)1分32秒948
6.バレンティーノ・ロッシ(Movistar Yamaha MotoGP)1分33秒088
7.ポル・エスパルガロ(Monster Yamaha Tech 3)1分33秒126
8.ヨニー・エルナンデス(Aspar MotoGP Team)1分33秒841
9.ジャック・ミラー(Marc VDS Racing Team)1分33秒992
10.アンドレア・イアンノーネ(Ducati Team)1分34秒049


15.津田拓也(Suzuki Test Team)1分35秒679
16.ホルヘ・ロレンソ(Movistar Yamaha MotoGP)1分39秒825

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る