「笑点」50周年、日本橋高島屋で特別展

エンターテインメント 芸能
「笑点 放送50周年特別記念展」イメージ(C)NTV
「笑点 放送50周年特別記念展」イメージ(C)NTV 全 1 枚 拡大写真

 国民的テレビ番組「笑点」の50周年を記念した展覧会「笑点 放送 50 周年特別記念展」が、4月27日~5月9日に日本橋高島屋8階ホールにて開催される。

 日本のテレビ史における“最長寿の演芸番組”として、多くの視聴者に愛される「笑点」。カラーテレビの普及率が1%も満たない1966年にカラー番組としてスタートし、2016年5月に50周年を迎える。

 同展では、50年の歴史を様々な視点から振り返る年史コーナーや、大喜利の舞台を再現したセット、番組内で使用された小道具などが展示される。お馴染みの座布団に座ることができる体験コーナーも登場し、笑点の世界を身近に感じられるイベントとなりそうだ。また、会場でしか購入できないグッズも多数販売される予定となっている。

 「笑点 放送50周年特別記念展」は、4月27日~5月9日に日本橋高島屋8階ホールで開催。入場は無料。終了後は、京都高島屋、横浜高島屋、大阪高島屋を巡回する予定だ。

「笑点」50周年! 日本橋高島屋で特別展が開催

《木村@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  5. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る