【F1】ウイリアムズ、2016年型マシン「FW38」を公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ウイリアムズの今季型F1マシン『FW38』
ウイリアムズの今季型F1マシン『FW38』 全 2 枚 拡大写真

F1世界選手権に参戦するウイリアムズは19日、今季モデルのマシン『FW38』を公開した。

昨年、一昨年とフェリペ・マッサ、バルテリ・ボッタスのコンビでコンストラクターズ(チーム)ランキング3位に入った名門ウイリアムズ。今年はさらにライバルを打倒すべく、昨シーズンの早い段階から開発に着手していた。

ホームページ上に公開されたマシンは、カラーリングや外観の各パーツの形状とも昨年のもの大きく変わらない。しかし、これまでよりも著しく前進したマシンになっているとのことだ。

創始者でありチーム代表でもあるフランク・ウイリアムズ氏は「ウイリアムズ・チームは2年連続で選手権3位を獲得した。そして今年は我々のポジションをさらに強固なものにしつつ、前を行くチームの背中を捉える」とコメント。昨年は手が届かなかったメルセデス、そしてフェラーリ攻略に意気込んでいる。

また副代表のクレア・ウイリアムズは「2016年はとてもコンペティティブなシーズンになる」と強調。「この冬の間に大幅な進化を遂げた自信がある。FW38はFW37の強かった点を元に作り上げ、弱点も克服している」とコメントを発表している。

ドライバーは引き続きマッサとボッタスのコンビ。パワーユニットは引き続きメルセデス製だ。昨年は途中まで力強い走りを見せていたものの、終盤戦は失速。その分、チームの大半の力をこのマシンの開発に費やしてきたとのこと。この勢いで今年は表彰台の頂点を奪えるか、注目が集まる。

なお、このマシンは早速22日からスペイン・バルセロナで始まる1回目の公式テストに登場予定だ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る