デンソー、プラズマクラスターイオン発生機カップタイプに「ミスト機能」

自動車 ビジネス 国内マーケット
デンソー プラズマクラスターイオン発生機 カップタイプ+ミスト
デンソー プラズマクラスターイオン発生機 カップタイプ+ミスト 全 1 枚 拡大写真

デンソーは、今年1月に発売したプラズマクラスターイオン発生機のカップタイプにミスト機能の付いた「カップタイプ+ミスト」を追加し、3月1日より順次発売する。

今回発売する「カップタイプ+ミスト」は、デンソーがシャープと共同で開発設計した車載用プラズマクラスターイオン発生機。上部のミスト吹き出し口から噴霧するミストで車室内を演出する。

1月発売のカップタイプ同様、ターボモードでは、放出するイオン濃度が従来の標準モードの約2倍から、約3倍へと増加し、短時間の乗車時や臭いが気になる時に効果を発揮する。また、車室内に舞い込んだ約10μm以上の花粉やホコリなどを約80%捕集する花粉キャッチフィルターを搭載する。車のアクセサリーソケットに加え、USBで電源を取得でき、オフィスやリビング、玄関などでも使用できる。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る