油井宇宙飛行士、ISSより帰還後初のミッション報告会…3月16日 東京ドームシティ

宇宙 エンタメ・イベント
交信イベントでの油井宇宙飛行士
交信イベントでの油井宇宙飛行士 全 2 枚 拡大写真

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、第44次/第45次長期滞在クルーの油井亀美也宇宙飛行士によるISS長期滞在ミッションの報告会を行う。

ISS長期滞在ミッションの報告会は、3月16日に東京ドームシティホール(東京都文京区)で開催される。今回は、油井亀美也宇宙飛行士が、帰還後初めて日本に帰国する機会をとらえたもの。

報告会では、油井宇宙飛行士がISSで実際に行った活動の様子を、写真や映像を交えながら講演する。司会者が油井宇宙飛行士に公開独占インタビューも行う。油井宇宙飛行士のこれまでの歩みやISSでの活動、ここでしか聞けないミッション中のエピソードや裏話なども話してもらう。

また、トークセッションでは、油井宇宙飛行士が「きぼう」日本実験棟に構築した新しい実験環境や、油井飛行士が携わった実験に触れながら、「きぼう」の成果最大化への新しい取り組み、将来に向けての活動について紹介する。「きぼう」船内利用の高度化・高頻度化による利便性の向上、「きぼう」船外利用の多様化といった「きぼう」の進化(変化)をテーマにトークを展開する。

入場は無料。参加対象は高校生以上で、事前申し込み制。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る