ツーリングライダーが選ぶ絶景ロード、トップ2を九州勢が独占…BikeJIN調べ

モーターサイクル エンタメ・イベント
阿蘇ミルクロード
阿蘇ミルクロード 全 1 枚 拡大写真

エイ出版社が発行する月刊誌「BikeJIN(ばいくじん)」は、全国の絶景ロードについてのアンケートを実施し、「2016絶景道ランキング」を決定。「阿蘇ミルクロード」と「やまなみハイウェイ」、九州勢がトップ2を独占した。

絶景ロードの1位に選ばれたのは、熊本県「阿蘇ミルクロード」。阿蘇山麓の雄大な景色が広がる絶景ロードで、近年、通称「ラピュタの道」があることでも知名度が上がった。2位には、同じく九州勢の大分県・熊本県「やまなみハイウェイ」。湯布院から阿蘇へ、くじゅう連山を貫いて続く爽快なワインディングが楽しめる。沿道に温泉や観光施設も多いことも魅力だ。

以下、昨年トップだった長野県「ビーナスライン」、北海道「知床横断道路」、広島県・愛媛県「しまなみ海道」が続いた。

なお、全ランキングは3月1日発売の「BikeJIN 4月号」に掲載している。

■2016絶景道ランキング
1位:阿蘇ミルクロード(熊本)
2位:やまなみハイウェイ(大分・熊本)
3位:ビーナスライン(長野)
4位:知床横断道路(北海道)
5位:しまなみ海道(広島・愛媛)
6位:磐梯吾妻スカイライン(福島)
7位:千里浜なぎさドライブウェイ(石川)
8位:志賀草津道路(群馬・長野)
9位:八幡平アスピーテライン(秋田・岩手)
10位:鳥海ブルーライン(秋田・山形)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る