地元有志が宗谷本線の応援イベント…投稿型写真展や木造駅舎でのカフェも

鉄道 行政
天塩中川駅と音威子府駅で同時開催される宗谷本線の応援イベント。
天塩中川駅と音威子府駅で同時開催される宗谷本線の応援イベント。 全 1 枚 拡大写真

旭川と稚内を結ぶ最北のJR線である宗谷本線にちなんだイベントとの一環として、「最果ての鉄路を往く~北の鉄道写真展~」が、3月12日から27日まで天塩中川駅「交流プラザ」と音威子府駅の天北線資料室で開催される。

宗谷本線沿線の有志が結成した中川町の「なかがわ育造会」、音威子府村の「天北線上音威子府機関支区鉄道倶楽部」が連携し、「勝手に宗谷本線応援プロジェクト」の第一弾として企画したもの3月26日に実施されるダイヤ改正で減便が予定されている宗谷本線を応援する趣旨で開催する。展示作品は宗谷本線沿線在住の鉄道愛好家による北海道内の鉄道風景写真で、開催時間は9時から17時まで。

この写真展では珍しい試みとして、インスタグラムやツイッター、フェイスブックなどを活用して宗谷本線をテーマにした作品を募集し、随時、会場に展示するSNS投稿型写真展も行われる。インスタグラムやツイッターでは「#gogosoyaline」または「#頑張れ宗谷本線」のハッシュタグを付けて投稿。フェイスブックの場合は「天北線上音威子府機関支区鉄道倶楽部」のイベントページに投稿する。投稿された作品は写真展終了後に製作される非公認・宗谷本線応援ポスターに使われる予定。メールでの投稿も可能だ。

このほか、3月21日から25日までは北海道新幹線の開業と宗谷本線のダイヤ改正を前にした企画として、木造駅舎の天塩中川駅に期間限定のカフェ「otonaka cafe」が開設される。開設時間は各日11時から19時までだが、最終日の25日はラストナイトイベントを開催する関係で22時まで開設される。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る