データシステム、リアエンブレム位置に取り付けできるカメラキット発売…角度調整機能付

自動車 ビジネス 国内マーケット
データシステム リアカメラキットRCKシリーズ
データシステム リアカメラキットRCKシリーズ 全 2 枚 拡大写真

データシステムは、純正リアエンブレム位置へスマートに取り付けできるリアカメラキット「RCKシリーズ」に角度調整機能付きカメラを採用した新モデルを開発し、販売を開始した。

RCKシリーズは、純正のリアエンブレム取り付け位置に装着できる、カメラカバーに超小型リアカメラを組み込んだユニークなアイテム。エンブレム位置に取り付けることで、カメラが車体のセンターかつ高い位置になり、障害物までの距離感をより把握しやすくなる。

カメラは新型の特殊なボール構造の角度調整機能付き小型タイプを採用し、上下左右方向に角度を調整可能。カメラの角度調整範囲が垂直・水平約50°と広いので、通常のバックサポートカメラとしてだけでなくバックミラーのように後方を確認するカメラとしても利用できる。

トヨタ用5種類、ダイハツ用2種類、スズキ用1種類、スバル用1種類のサイズをラインアップ。価格(税抜)は2万1800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る