通勤前のリフレッシュ…新設された東京駅2階デッキで朝ヨガ教室

エンターテインメント 話題
東京ステーションシティでは3月23日(水)・24日(木)・25日(金)の3日間、「MORNING YOGA in Tokyo Station」を開催
東京ステーションシティでは3月23日(水)・24日(木)・25日(金)の3日間、「MORNING YOGA in Tokyo Station」を開催 全 4 枚 拡大写真

3月23日(水)・24日(木)・25日(金)の3日間、東京ステーションシティにてお仕事前に東京駅八重洲口のグランルーフ2Fデッキで朝の空気を感じながら心と体をリフレッシュするイベント「MORNING YOGA in Tokyo Station」が開催される。

多くの人が行き交う東京駅。2013年9月に完成した八重洲口のグラントウキョウノースタワーとサウスタワーをつなぐペデストリアンデッキや店舗などで構成される複合施設「グランルーフ」の2Fデッキには、風と緑を感じる開放的な空間があることを知らない人も多いのでは? 今回のモーニングヨガは、このスペースを活かして爽やかな気分で一日をスタートさせる新イベントとなる。

担当インストラクターは、モデルとしてNYでも活躍している成松阿留奈氏、コンテンポラリーダンスを経験後、ヨガインストラクターとなった岩城文子氏、hatayogaやYIN YOGAなど幅広い指導枠を得意とする谷野智子氏が登場。

プログラムは各日45分で、7時15分からスタート。着替え・クロークスペースには、近隣にある「THE JEXER TOKYO Annex」を6時半より開放する。定員は各日70名で男性も参加可能。参加費は1,000円。ヨガマットも用意されているので、気軽に参加してみてはいかが?

仕事前にヨガで心と体をリフレッシュ!「MORNING YOGA in Tokyo Station」

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る