ホンダ、新型FCV クラリティ フューエル セル のリース販売開始…一充填走行距離750km

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ クラリティ フューエル セル
ホンダ クラリティ フューエル セル 全 30 枚 拡大写真
ホンダは、新型燃料電池自動車(FCV)『クラリティ フューエル セル』を3月10日に発売した。

クラリティ フューエル セルは、ホンダ独創の技術により燃料電池パワートレインの小型化を図り、ボンネット内に搭載することで、セダンタイプのFCVとして世界で初めて5人乗りを実現した。

また、70MPaの高圧水素貯蔵タンクを搭載し、パワートレインの高効率化や走行エネルギーの低減により、ゼロエミッション車で世界トップクラスの約750kmを達成。通勤からロングドライブまで、日常使用のクルマとしての実用性を大幅に向上させた。また一回あたりの水素充填時間は3分程度と、ガソリン車と変わらない使い勝手も実現している。

さらに、力強さと流麗さを併せ持ったエクステリアデザインや、最高出力130kWの高出力モーターによる静かで力強くなめらかなドライブフィールなど、時代の先端にふさわしい先進的魅力を備えたFCVに仕上がっている。また、同日発売の可搬型外部給電器「パワーエクスポーター9000」を組み合わせることで、「走る電源」として一般家庭のおよそ7日分の電力を供給できる。

価格は766万円。導入初年度は自治体や企業向けにリースを行い、ユーザーから意見、要望を収集したのち、個人客への販売も行う予定だ。

生産は、生産企画統括部/パワートレイン生産企画統括部(栃木県塩谷郡高根沢町)で少量生産から開始し、その後生産規模を拡大する計画。また、2016年中に米国や欧州での展開を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る