【リーテルテックジャパン16】パナソニックの最新タフパッド、好評で品切れ状態に

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
パナソニックの小型タフパッド。左が従来の「FZ-X1」、右が2月下旬に発売された「FZ-N1」
パナソニックの小型タフパッド。左が従来の「FZ-X1」、右が2月下旬に発売された「FZ-N1」 全 1 枚 拡大写真

パナソニックは流通ソリューション関連の展示会「リーテルテックジャパン2016」に出展した。今回の目玉は2月下旬に発売されたばかりの「タフパットFZ-N1」だ。非常に好評で品切れ状態になっているという。

アンドロイド5.1.1搭載のFZ-N1はハンディターミナル、PDA、携帯電話の機能を1台に集約したもので、幅74mm、奥行き156mm、厚さ16.3mm、重さはたったの275gだ。これまでのものよりも小さく、薄く、格段に軽い。背広のポケットにも入れられるサイズだ。

もちろんタフパットの特徴である頑丈さは堅持。高さ1.8mのところから落としても問題なく、防塵・防滴・防水機能も備わっている。また、機能も充実しており、バーコードリーダー、LTE対応音声通信、NFC(近距離無線通信)、高精度GPSなどが搭載されている。

「発売早々に大手ドラッグストアへの納入が決まるなど、引き合いが非常に多いです。法人向けなので、一般のお客様には販売していませんが、一般のお客様からもほしいという声が相次いでいます」と同社関係者は話す。

価格は約15万円。今注文しても、納品は4月以降になるそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る