【東京モーターサイクルショー16】インディアン、スプリングフィールド を初公開

モーターサイクル 新型車
インディアン スプリングフィールド
インディアン スプリングフィールド 全 6 枚 拡大写真

ホワイトハウスオートモービルは、インディアンの新型モデル『スプリングフィールド』を、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー」で初公開、同日より販売を開始する。

【画像全6枚】

スプリングフィールドは、インディアンモーターサイクル生誕地がその名の由来。インディアンならではのクラシカルなスタイルとラクジュアリーな装備はそのままに、ツーリングモデルの軽快感とバガーモデルの利便性を併せ持つ新たなセグメントとして誕生した。

チーフシリーズ同様のABS、クルーズコントロールといった装備に加え、ニューデザインのブラックレザースプリットシート、前後クローム・ハイウェーバー、デュアルドライビングライト、アジャスタブル・パッセンジャーフロアボードなどを標準装備する。また、ハードサドルバッグとフロントスクリーンはスプリングフィールド専用クイックリリースタイプとし、ライダーの好みに応じて工具を使わず簡単に着脱できる。

パワーユニットは扱いやすさに定評のある1811ccサンダーストローク111 Vツインエンジンを搭載。最大トルクは16.5kg-mを発生する。シャシーはソロライディングからタンデムツーリングまで幅広く対応すべくスプリングフィールド専用チューニングを施している。

そのほか、最大64リットルの収納スペースを持つ大型リアトランク、専用ウィンドシールド、ロアウィンドディフレクター、コンサートオーディオリッドなど、多彩な純正アクセサリーを設定する。

価格はサンダーブラックが322万円、インディアンレッドが327万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る