【ニューヨークモーターショー16】プリウス PHV 新型発表…デザイン差別化、EV航続60kmに

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ プリウスPHV 新型(米国名:プリウス プライム)
トヨタ プリウスPHV 新型(米国名:プリウス プライム) 全 12 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、3月23日に開幕した「ニューヨークモーターショー16」で新型『プリウスPHV』を発表した。米国では『プリウス プライム』の名で、日本と欧州では新型プリウスPHVとして、2016年秋から導入を予定している。

新型プリウスPHVは、4代目プリウスの外観をベースとしながら、フロントおよびリアには先進環境車として進化させたオリジナルデザインを採用し差別化。またリアウインドウには、2つの膨らみを持たせた新形状ガラス「ダブルバブルバックドアウインドウ」を採用。その曲面をリアスポイラー、サブウインドウまで連続させ、空力性能とエモーショナルな造形を強調している。

プラグインハイブリッドシステムは、電池容量を拡大することで、EV走行距離を60km以上と大幅に延長。さらに従来の走行用モーターに加え、これまで発電機としてのみ使用していたモーターを走行用としても利用する、デュアルモータードライブシステムを採用。EVモード走行時の力強い走りを実現するとともに、日常使用時のモーター走行領域を拡大した。ハイブリッド燃料消費率は37km/リットル。

装備面では、高い暖房性能を備えたガスインジェクション付ヒートポンプオートエアコンを世界初搭載。また、トヨタ初のフルHD11.6インチ大型ディスプレイを備えたナビゲーションシステムを採用し、運転中の快適性や利便性を追求するなど、多数の先進技術を織り込んだ。

充電は、従来の家庭用電源に加え、充電ステーションでの急速充電にも対応。急速充電時は約20分で80%まで充電できる。さらに駆動用バッテリーを充電する世界初のソーラー充電システムを採用。車両天井に取り付けた太陽光パネルで充電した電力を、駐車時は駆動用電池の充電に、走行時は補機電池および補機類の電力供給補助に利用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る