ヤナセ、仙台市「ふるさとの杜再生プロジェクト」の記念植樹に参加…震災復興を支援

自動車 ビジネス 企業動向
左から、ヤナセ東北 山崎弘行社長、奥山恵美子仙台市長、ヤナセ 井出健義社長
左から、ヤナセ東北 山崎弘行社長、奥山恵美子仙台市長、ヤナセ 井出健義社長 全 3 枚 拡大写真
ヤナセグループは、3月25日に仙台市で行われた「ふるさとの杜再生プロジェクト」の記念植樹に参加した。

ヤナセは、創立100周年を迎えた2015年5月に、東日本大震災で甚大な被害を受けた東北地方の復興支援として、同社として1000万円、社員有志による161万9500円を、仙台市が主催する「ふるさとの杜再生プロジェクト」に寄付した。

同プロジェクトは、市民やNPO、企業などの力を結集し、海岸防潮林をはじめとする東部沿岸地域の緑の再生を図るもの。3月25日、その取り組みの一環として、仙台市宮城野区の海岸公園蒲生地区で市民植樹を開催。奥山恵美子仙台市長をはじめ、緑の活動団体・NPO、企業など支援団体、地域住民、小学生など市民350名が参加して、ドウダンツツジ、コナラ、ユキヤナギなどの苗木約1500本を植樹した。

セレモニーには、ヤナセの井出健義社長とヤナセ東北の山崎弘行社長をはじめ、ヤナセグループの役員・社員、総勢50名が参加し、公園内に設けられた広さ約2000平米の「ヤナセの杜」で記念植樹を行った。

ヤナセ東北の山崎社長は「地域の皆さんと一緒に緑を育みながら、引き続き当社も被災地復興支援活動に取り組んでいきます」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る