西武鉄道、「次の100年」はきゃりーぱみゅぱみゅ…6月からラッピング電車

鉄道 企業動向
西武鉄道ときゃりーぱみゅぱみゅさんのコラボイメージ。6月からはラッピング電車も運行される。
西武鉄道ときゃりーぱみゅぱみゅさんのコラボイメージ。6月からはラッピング電車も運行される。 全 2 枚 拡大写真

西武鉄道は3月30日、タレントのきゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボレーション企画を展開すると発表した。テレビCMなどによるメディア展開を図るほか、ラッピング電車も運行する。

テレビCMは3月31日から9月29日まで、日本テレビの番組『ZIP!』で放映。隔週木曜日の朝7~8時枠で30秒間流れる。車掌役のきゃりーぱみゅぱみゅさんによる駅構内放送も3月31日から行われる。

ラッピング電車は「SEIBU KPP TRAIN」と題し、6月4日から9月29日まで池袋線で運行される予定。初日の6月4日は池袋駅での出発式などが行われる。西武は今回、ラッピング車両のデザインなどを発表しておらず、詳細は後日案内される。

西武鉄道は2015年、武蔵野鉄道として現在の池袋線池袋~飯能間を開業してから100年を迎えた。発表によると、今年は「次の100年に向けて新たな一歩を踏み出す」同社と、「デビュー5周年を迎え、新しい次のステージへ向けてますます進化を続ける」きゃりーぱみゅぱみゅさんにとって「記念すべきタイミング」であるとし、きゃりーぱみゅぱみゅさんが西武沿線の田無市(現在の西東京市)出身であることも重なって、今回のコラボレーションが実現したという。

西武鉄道は2015年10月、きゃりーぱみゅぱみゅさんのミュージックビデオの美術装飾などを手掛けたアートディレクター・増田セバスチャンさんの監修により、ハロウィンをテーマにしたイベントを開催。増田さんがデザインしたラッピング電車も運行している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る