トヨタ プリウス PHV 新型、全面進化[動画]

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ プリウス PHV 新型
トヨタ プリウス PHV 新型 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車が3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16でワールドプレミアした新型『プリウスPHV』(米国名:『プリウス プライム』)。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

PHVパワートレインは、新型『プリウス』用がベース。エンジンは1.8リットル直列4気筒ガソリン。米国仕様の場合、最大出力98ps/5200rpm、最大トルク14.5kgm/3600rpmを発生する。モーターは2個搭載されており、ひとつが最大出力72ps、最大トルク16.6kgm、もうひとつが最大出力31ps、最大トルク4.1kgmを引き出す。

新型の特徴は、エンジンと動力分割機構の間に、新たにワンウェイクラッチを採用した点。従来のハイブリッドシステムでは、発電機としてのみ使用していたモーターを、走行用モーターとしても利用するデュアルモータードライブシステムとした。従来の走行用モーターと合わせ、二つのモーターで走行することを可能とし、EVモード走行時の力強い走りを実現するとともに、日常使用時のモーター走行領域を拡大した。

これにより、EV走行距離の拡大や電力消費率の向上など、PHVならではの性能を大幅に進化させた。ハイブリッド燃料消費率は、37km/リットルを達成。さらに、二次電池のリチウムイオンバッテリーの小型軽量化、大容量化により、先代を大幅に上回るEVモード航続距離60km以上を実現した。

トヨタは今回、公式サイトを通じて、新型プリウスPHVの映像を配信。内外装からパワートレインまで、全面的に進化した新型を紹介している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  4. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  5. ホンダ『シビック e:HEV』英国モデルの新デザインに好感触! SNSではその価格にも注目が集まっており…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る